旭川爬虫類ショップREXX

旭川爬虫類ショップREXX 動物取扱登録番号 販売 北海道第062110397号 保管 北海道第062120397号

TEL.090-2692-0696

〒079-8419旭川市永山8条10丁目

01月

カルシウム🦴とビタミン🍊

こんばんは🌆店長の村田です🐍

降りました☃️

やっぱり降りましたね☃️

例年より少ないと喜んでいたのに降りましたね☃️

と言う事でカルシウム剤とビタミン剤です☝️

僕の推奨品はこちら

左から

カルシウム、カルシウム+D3、マルチビタミンと言う順番で

使い方はコオロギ🦗などの餌昆虫にまぶして使います。

カルシウム剤はレオパなどのヤモリに使用します✨

D3が入っているのは、フトアゴ、リクガメなどの簡単に言うと紫外線を必要とする種類に使用します✨

D3とは、フトアゴなどのアガマ類を例にあげて説明すると、骨の形成には紫外線が必要なんですよね、

フトアゴは紫外線を浴びてビタミンD3を生成するんですが、飼育下では充分なD3が生成されずに不足してしまうんです🤔

そこで、D3をプラスして添加し骨の形成を助けると言うビタミンです☝️

紫外線を使う種類にはこちらを使ってくださいね☆

逆に『レオパにD3はダメなの❓🙅‍♂️』って事ですが、過剰摂取にならなければ大丈夫です☝️

レオパって余分なカルシウムは体外に排出する事が出来るんですけど、D3は排出する事が出来ないんです💦  これによって何が起きるかと言うと、D3が体内に残り続け、血中カルシウム濃度が高くなり、肝臓に負担がかかってしまいます💦

ですので、過剰摂取はダメで、与えるのであれば、2、3週間に1回くらいが安全です(D3を与える頻度です☝️)

でもって次にマルチビタミン。

これは分かりやすく言うと、僕ら人間が運動して汗をかいた時に水を飲むと、大至急汗となって出てきますよね。 そんな時にスポーツドリンクを飲むと、体内に効率よく水分を吸収してくれて水分補給が出来ると言う経験をお持ちでは無いでしょうか❓

爬虫類も同じで、飼育ケージ内で強い光を受けて居ますので、効率よくビタミンを摂取する為の補助剤です🦎 

無くても良いですが、あるとベストです☝️🦺

爬虫類も風邪などの病気になります🏥

普段からビタミン剤などを摂取してもらって予防する効果もありますので試してみてはいかがでしょうか✨

なかなか目に見えなくて効果が分かりづらい商品ですが、使わなきゃいけない必要なカルシウム剤🦴

大きいサイズもありますが、小さいサイズを買ってもらって

細かく足を運んでいただけたら嬉しいです😊

それではまた🐣